海外体験

海外体験

ワーホリに持っていってよかったもの・使わなかったもの【実体験レビュー】

こんにちは、ふみです。今回は、実際に私がニュージーランドにワーキングホリデーで滞在して感じた「これは持ってきてよかった!」というアイテムと、「正直いらなかったかも…」というアイテムをご紹介します。パスポートやスマホ、クレジットカードなどの“...
日本文化

「海外かぶれ」って本当にするの?ワーホリ帰国後の私が感じたこと

みなさんは、「海外かぶれ」という言葉を聞いたことがありますか?この言葉を耳にすると、多くの人が次のようなイメージを思い浮かべるのではないでしょうか。海外留学から帰ってきた日本人が、英語交じりの日本語を話すようになる「海外では~」が口癖になる...
海外体験

海外生活のキラキラしていない現実10選

「海外で生活している」と聞くと、どこかキラキラしたイメージを持たれることが多いかもしれません。インスタグラムには美しい風景、美味しそうな料理、現地の人との交流など、まるで毎日がバケーションのような写真が並びがちです。ですが、実際に海外で暮ら...
日本文化

ビジネス英語の通訳をやってみた話

こんにちは、ふみです!過去の記事「TOEIC900点台の英語力ってどんな感じ?できること・できないこと」で、私は「翻訳はまだ苦手」と書きました。でも先日、なんと仕事でリアルタイムの英語通訳を担当することに……!通訳経験ほぼゼロの私にとっては...
日本文化

ランゲージエクスチェンジに行ってみた!Meetup 体験レポート

こんにちは!ふみです。先週末、ずっと気になっていた「Meetup」のランゲージエクスチェンジに初めて参加してきました!今回はその時の様子や、参加して感じたことなどを詳しくレポートしていきます。関連記事はこちら:英会話カフェに行ってみた!横浜...
未分類

【ご報告】Amazonで電子書籍を出版しました!

こんにちは、ふみです!今日はうれしいご報告があります。この度、2025年6月7日に、Amazonで電子書籍を出版しました!🎉これまでこのブログで発信してきた内容をもとに、私が日本にいながら英語を話せるようになった方法=「イマージョン学習法」...
海外体験

「短期間の留学でも英語力が伸びる人」と「ずっと海外に住んでいても全く話せない人」の違いとは?

こんにちは!ふみです。突然ですが、「海外に行けば、自然と英語が話せるようになる」と思っていませんか?ところが、実際に現地に行ってみて気づいたのは、英語圏に住んでいるからといって、誰もが英語を話せるようになるわけではない、という現実でした。ワ...
海外体験

海外で実際に起こったハプニング4選!

こんにちは、ふみです!海外に行くという非日常の体験には、想定外の出来事がつきもの。今回は、私が実際に海外で体験した“ハプニング”をご紹介します!ハプニング①:ホストファミリーの家にドライヤーがない!高校生のとき、短期留学でカナダのホストファ...
海外体験

【ワーホリで英語漬け】My English Journey ②

こんにちは!ふみです。今回は前回の記事の続編になります。前回の記事→【小学生~社会人3年目まで】My English Journey ① どのように英語が話せるようになった?ニュージーランドでホームステイ開始(全然聞き取れない)ついにニュー...
海外体験

ニュージーランドの「フラット」って何?アパートとの違いや見つけ方について

こんにちは!ふみです。今回は、ニュージーランドで一般的な「フラット(Flat)」という住まいのスタイルについてお話します。海外生活を始めるうえで、どこに住むかはとても重要ですよね。私は、ワーキングホリデーでニュージーランドに来て最初1か月は...